2010年06月06日 (日) | 編集 |

シモツケが咲いています。
シモツケは、はじめてみたのが 白い花だったのですが、
このところ ピンクのシモツケをあちこちで見かけます。


花のズーム 携帯で撮ったにしては、上出来です!

蕾のズーム

こちらは、写真がよくないですが、ハクチョウゲ でしょうか?
この前 ヤエハクチョウゲを 教えてもらったので、そこからの連想です。
⇒ Myブログ:灌木の白い花何?←ヤエハクチョウゲ
2012年5月 わかりました! 「ハクチョウゲ」の名札がついていました!



めも:2010/06/05 940SH AS で撮影
⇒ エリア4:たぶんハクチョウゲ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
- 関連記事
-
-
コバノズイナの白い花 2010/06/10
-
ネジキの花 2010/06/09
-
シモツケ、ハクチョウゲ 2010/06/06
-
シロバナヤエウツギ:東御苑 2010/06/05
-
コアジサイ:東御苑 2010/06/04
-
Myタグ 花の色.桃色 花の色.白 メモ.わかりました 場所_散歩.川沿いの遊歩道
| ホーム |