2007年03月28日 (水) | 編集 |
わかりました! おなじみの 『アオキ』 です。
すぐに、平家蟹さん が教えてくださいました。ありがとうございます。
身近な樹だと思っていましたが、知らないことばっかりで 赤面です。
別の、アオキの写真も最後に追加しました!
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
公園で見つけました。 よく見る樹のようですが・・・花か実がついているようですね。

少し近づいてみましょう。 いったい何かしら

ぐっとアップで見ると・・・こんなにかわいい花!

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
アオキは、⇒ 2/20の記事 にも紹介していました。
これが、蕾なんですね! 咲くのが楽しみ ☆

Myタグ 花の色.紫 花の色.黒や茶系 蕾 メモ.わかりました メモ.小さな花 はじめて!.花
すぐに、平家蟹さん が教えてくださいました。ありがとうございます。
身近な樹だと思っていましたが、知らないことばっかりで 赤面です。
別の、アオキの写真も最後に追加しました!
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
公園で見つけました。 よく見る樹のようですが・・・花か実がついているようですね。

少し近づいてみましょう。 いったい何かしら

ぐっとアップで見ると・・・こんなにかわいい花!

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
アオキは、⇒ 2/20の記事 にも紹介していました。
これが、蕾なんですね! 咲くのが楽しみ ☆

めも:2007/03/23 Ca GXで撮影
- 関連記事
-
- キブシの花の房 (2007/04/08)
- 3/29、4/7 初めてのアケビの花、かわいい (2007/04/07)
- アオキの花←3月の何の木? (2007/03/28)
- ヒイラギナンテンの花 (2007/03/23)
- ヤマモモの花!←3月の何の木 (2007/03/19)
Myタグ 花の色.紫 花の色.黒や茶系 蕾 メモ.わかりました メモ.小さな花 はじめて!.花
この記事へのコメント
このは紅葉さん こんばんは。
このブログを始めてからですよ。 興味がでたのは!
写真をのせるには 名前があるほうがいいですからね。
それに、わからなくても教えてくださる方がいて、ブログってほんとに楽しいですよ。
このブログを始めてからですよ。 興味がでたのは!
写真をのせるには 名前があるほうがいいですからね。
それに、わからなくても教えてくださる方がいて、ブログってほんとに楽しいですよ。
わたしは木の名前はさっぱり知りません。
いろんなものを絵に描いていますが名前を知らないで描いていることが多いです。
名前を知らなくても絵は描けますが、知っていたらもっと楽しいよね。
いろんなものを絵に描いていますが名前を知らないで描いていることが多いです。
名前を知らなくても絵は描けますが、知っていたらもっと楽しいよね。
平家蟹さん こんにちは。
「アオキ」はよく知っているつもりでいたので、
えっ~、びっくりです。目からうろこというか!
たしかに全体はよく見る樹だしぃ・・・と思っていたけど。
それに、2/20に写真UPしてるんですよ。蕾っぽいのがあったのを、葉っぱの新芽と決め付けていました・・・トホホ
いかに今まで、何にも見ていなかったかですね。
☆ 近所にある樹にはこんな花はついていなかったから、これから 楽しみに見てみます。
ありがとうございました~。
「アオキ」はよく知っているつもりでいたので、
えっ~、びっくりです。目からうろこというか!
たしかに全体はよく見る樹だしぃ・・・と思っていたけど。
それに、2/20に写真UPしてるんですよ。蕾っぽいのがあったのを、葉っぱの新芽と決め付けていました・・・トホホ
いかに今まで、何にも見ていなかったかですね。
☆ 近所にある樹にはこんな花はついていなかったから、これから 楽しみに見てみます。
ありがとうございました~。
これはアオキの雄花ですね。
雌花も似たような花ですから探してみて下さい。
マイブログでも明日アップする予定。
雌花も似たような花ですから探してみて下さい。
マイブログでも明日アップする予定。
| ホーム |