2009年10月19日 (月) | 編集 |

キクの仲間 としかわからないけれど・・・ こういうのは ノギクと呼んでいいのでしょうね。
もしかしたら、ノギクの一種 カントウヨメナ (関東嫁菜) でしょうか?


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
【分類標本園】 には、入ってみましょう。
ここには、ノギクの仲間たちがたくさん咲いていて、ちゃんと名札がたっています。
これは、 カントウヨメナ (関東嫁菜)



アキノキリンソウ



ユウガギク



シオン



すべて 2009/10/18 SP570UZで撮影
→ 小石川植物園 (国立大学法人 東京大学大学院 理学系研究科 附属植物園)
参考 : カントウヨメナと野菊たち ~ 野の花散歩
小石川植物園の風景 (月別セレクション)
- 関連記事
-
-
◎11/23 コウテイダリア:九州にて 2009/11/23
-
シャクチリソバです~!! 2009/10/31
-
ノギクたち 2009/10/19
-
公園のカタバミとアリッサム 2009/10/08
-
オシロイバナまだまだ~ 2009/10/05
-
Myタグ これは何??_花 場所_小石川植物園 花の色.白 花の色.桃色 花の色.紫 メモ.紛らわしい
| ホーム |