fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2009年09月10日 (木) | 編集 |

めっちゃ 小さな花は 何? <== わかりました。 ホウキギク
hitakijoさん が教えてくださいました。 ありがとうございます。

ホウキギク  (箒菊) キク科 シオン属

R0032348何草花E_400.jpg

ズームで見てみると

R0032347何草花E_400.jpg

茎と葉っぱ

R0032346何草花E葉Zoom_400.jpg

葉っぱの先の方

R0032345何草花E花と葉_400.jpg

全体といっても、何が何だか~
R0032346何草花E_400.jpg

めも:2009/09/07 Ca GX で撮影

参考 : ホウキギク
タグ ~ はじめて! 白い花 わかりました 小さな花
関連記事

 Myタグ 花の色.白 メモ.小さな花 メモ.わかりました .花 はじめて!.花 場所_散歩.S公園 
コメント
この記事へのコメント
ホウキギク
hitakijoさん、こんにちは。
ホウキギク、ありがとうございます。
見逃がしそうな小さな花でした。
ピントが合ったときはうれしかった~。
2009/09/14(月) 13:17:16 | URL | ベルル #TY.N/4k.[ 編集]
私も野草です
私も野草よ。とても可愛いでしょう。
名前は「ホウキギク」可愛がってね。
2009/09/12(土) 18:59:06 | URL | hitakijo #mQop/nM.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック