2009年06月29日 (月) | 編集 |




めも:2009/06/29 SP570UZ で撮影
これも、やっと覚えた (他所で見て わかるかどうか?) タチバナモドキ
段々と色づくのが、楽しみ~
タチバナモドキ (橘擬き) 学名は、Pyracantha angustifolia バラ科タチバナモドキ属
別名 ピラカンサ、ホソバトキワサンザシ
参考 ・ タチバナモドキ (橘擬き) ~ 松江の花図鑑
- 関連記事
-
- コナラの実です (2009/07/06)
- エゴノキの実と黄緑色の虫こぶ (2009/06/29)
- タチバナモドキ (2009/06/29)
- ヒメリンゴの実 (2009/06/28)
- ヒメコウゾの赤い実←何? (2009/06/27)
Myタグ 実.緑 場所_散歩.錦木通り
| ホーム |