2023年06月14日 (水) | 編集 |
20230608_東御苑 シリーズ
めも:2023/06/08 PowerShot SX730 HS で撮影
タイサンボク (泰山木) 学名:Magnolia grandiflora モクレン科モクレン属
北米中南部原産で,1873年に渡来しました。
高さ10~20m,葉は長さ12~15cmの長楕円形の革質で特徴があります。
5~6月,直径12~15cmの芳香のある白い花が咲きます。
花弁は6個,まれに9~12個あります。
参考 ・ 東御苑 これまでの花だより(過去1年間)
- 関連記事
-
-
6/8 都道府県の木:カイコウズ(鹿児島県)など:皇居東御苑 2023/06/16
-
6/8 モクゲンジ 憧れの黄色い花!:皇居東御苑 2023/06/15
-
6/8 タイサンボクに重たげに咲く白い花:皇居東御苑 2023/06/14
-
6/8 ノリウツギの白い花はやがて円錐形に:皇居東御苑 2023/06/11
-
6/8 ムラサキシキブ、ウツギ 苑内にはたくさん:皇居東御苑 2023/06/09
-
Myタグ 場所_東御苑 花の色.白
| ホーム |