fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2023年04月29日 (土) | 編集 |
4/28 おなじみの団地の花壇

白いマーガレットが咲いています。

DSC_0841_0428 白いマーガレットの花、普通はこれ H団地_500

近づくと、おやっ??

DSC_0847_0428 マーガレットの花が「帯化」_400

なにこれ、びっくり。 思わずスマホでパ・チ・リ

DSC_0844_0428 マーガレットの花が「帯化」_400

ちょっとどうなってるのか、ズームで見てみましょう!

DSC_0842_0428 マーガレットの花、たらこ唇は何?花が「帯化」(突然変異): H団地Zoom_400

ちゃんと咲いてる花のほうが多い。 

DSC_0840_0428 白いマーガレットの花 の風景 H団地_400

めも:2023/04/28 Xperia10Ⅳ で撮影

「たらこ唇みたい」 !!(>д<)ノ あまりのことに 開いた口が塞がらない。

調べると 「帯化(たいか)」 というらしい。 
帯化は植物ホルモンのオーキシン、サイトカイニンの異常分泌によって引き起こされると考えられています。
異常分泌にはさまざまな原因が考えられます。

参考
・ 帯化 - Wikipedia
・ マックスマムの育て方 - ガーデニング・園芸 - サントリーフラワーズ

関連記事

 Myタグ 花の色.白 はじめて!.花 メモ.紛らわしい 場所_散歩.H団地 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック