2023年04月19日 (水) | 編集 |
20230418_散歩 シリーズ
いつも歩く道の1本隣の道へ行くと
ぱっと飛び込んできたのは・・・、
華やかなクレマチス。

蕾がたくさん!

いかにもクレマチスと言った雰囲気。
粋な花です。「ドクターラッペル」かもしれません

シベをズームで見てみましょう!

玄関ポーチがとっても おしゃれ

参考
・ クレマチス ドクターラッペル
あふれんばかりに咲いたマツバギクの花

こんなに咲くなんて うらやまし~

花をズームで見てみましょう!

めも:2023/04/18 PowerShot SX730 HS で撮影
マツバギクが、こんなにたくさん咲くなんていいなぁ!
Myガーデンのマツバギクは、挿すとふぐ増えるのですが、
あまり咲きません・・・。
去年の様子 ⇒ 3~5月 マツバギクの花きれい。5/15 挿し木 ~ Myブログ「花とおしゃべり」
一番たくさん咲いてもこんなです。

- 関連記事
-
-
4/28 びっくりな白いマーガレットの花「帯化」 2023/04/29
-
4/20 ベニカノコソウの赤い花他:川の駅ガーデン 2023/04/22
-
4/18 クレマチスの花とマツバギクの花 2023/04/19
-
4/13 団地の花壇:オステオスペルマム、ノースポール、キンギョソウ 2023/04/17
-
4/13 ジャーマンアイリス と ヒヤシンソイデス と シラン 2023/04/13
-
Myタグ 花の色.桃色
| ホーム |