2023年04月18日 (火) | 編集 |
20230418_散歩 シリーズ
20230413_散歩 シリーズ
4/18 散歩コースの マンションの庭に
ナガミヒナゲシ の花がたくさん咲いています。
ちょっとうつむき加減の花

花びらが1枚落ちて 中が見えます。
下には、花びらが落ちたもの。(実ですか)

こちらに話しかけてきそうね。(*^_^*)♪
葉っぱにも注目!

めも:2023/04/18 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
4/13 近所の団地の空き地がカラフルに!

ナガミヒナゲシが一面に咲いています。

めも:2023/04/13 Xperia10Ⅳ で撮影
ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟、学名Papaver dubium)は、ケシ科の一年草。
- 関連記事
-
-
5/20 クスダマツメクサでしょうか 2023/05/21
-
5/12 ヒルザキツキミソウ、ドクダミ、イモカタバミの花、ヘビイチゴの実:猿江恩賜公園 2023 2023/05/19
-
4/18、4/13 ナガミヒナゲシ 2023/04/18
-
6/1 ドクダミの白い花 2022/06/04
-
4/28、5/21ハナイカダの花と実 2022/05/30
-
Myタグ 花の色.橙色 場所_散歩.H団地
| ホーム |