fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2023年04月16日 (日) | 編集 |
20230413_散歩 シリーズ


4/13 バス通りの H団地 のフェンスに モッコウバラ の黄色い花

DSC_0621_0413モッコウバラ黄色満開_400

蕾がかわいい!
DSC_0620_0413モッコウバラ黄色花と蕾_400

フェンスに絡んで生えています。
DSC_0623_0413モッコウバラ黄色満開:バス通り_400

団地側から見上げると、高い黄色の壁みたい!
DSC_0625_0413モッコウバラ黄色満開:H団地から見上げる_300

バス通り側、通る人の目を惹きます。
DSC_0618_0413モッコウバラ黄色満開:バス通り_400

めも:2023/04/13 Xperia10Ⅳ で撮影


モッコウバラ (木香茨、木香薔薇) 学名:Rosa banksiae
中国原産の常緑性蔓バラ、モッコウバラの開花期は4~5月
枝には棘がない。(*^_^*)♪
 
関連記事

 Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.バス通り バラ(薔薇) 場所_散歩.H団地 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック