2023年03月29日 (水) | 編集 |
20230328_散歩 シリーズ
3/28 「バス通りの樹木の花壇」。
ハナカイドウ と モクレンが 並んで植えてあります。

ハナカイドウ が、満開になりました。きれいね!

モクレン(木蓮) (シモクレン) の蕾。大きいですね。(*^_^*)♪


めも:2023/03/28 Xperia10Ⅳ で撮影
ハナカイドウ (花海棠、学名:Malus halliana) バラ科 リンゴ属の耐寒性落葉高木。
別名は、カイドウ(海棠)、スイシカイドウ(垂絲海棠)、ナンキンカイドウ(南京海棠)
モクレン (木蓮、木蘭) Magnolia quinquepeta もしくは Magnolia liliiflora
モクレン科モクレン属の落葉低木。
- 関連記事
-
-
4/13 華やかなツツジ と 楚々としたコデマリ 2023/04/15
-
4/13 ハゴロモジャスミンとドウダンツツジの白い花、ウンナンオウバイの黄色い花 2023/04/14
-
3/28 ハナカイドウの花とモクレンの蕾 2023/03/29
-
3/28 小松川千本桜の風景 2023/03/28
-
3/23 雨の日、ハナモモの赤い花がソメイヨシノに映える 2023/03/24
-
Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.バス通り 花の色.紫
| ホーム |