2023年02月28日 (火) | 編集 |
20230228_散歩 シリーズ
団地の花壇の脇を歩いていると、すごく華やかなツバキを発見!
花びらに先が尖っています。 ピンク色がゴージャス。




調べると、「チューリップタイム」というツバキが似ています。
開きかけの蕾が チューリップのよう、これはどうでしょう?

めも:2023/02/28 PowerShot SX730 HS で撮影
参考
・ 「世界の椿館・碁石」のアメリカ産ツバキ(椿)’チューリップタイム’ 2015年1月16日(金) - peaの植物図鑑
・ 春の花 椿 チューリップタイム(2012_4) 花と旅のあるくらし
・ ツバキ属の交配種
- 関連記事
-
-
2/28 ピンクのツバキは「チューリップタイム」でしょうか? 2023/02/28
-
2/22 フウセントウワタの実が弾ける 2023/02/26
-
2/22 霜柱とツワブキの綿毛 2023/02/25
-
2/18 尖った花のスイセン グランドモナーク 2023/02/21
-
1/21 H団地の花壇: シナワスレナグサ (シノグロッサム) 2023/01/31
-
Myタグ 花の色.桃色 はじめて!.花 これは何??_花 場所_散歩.H団地
| ホーム |