2022年10月20日 (木) | 編集 |
20221019_散歩 シリーズ
めも:2022/10/19 SW001SH で撮影
イヌマキ 学名 Podocarpus macrophyllus f. spontaneus
マキ科 マキ属 または、 マキ科 イヌマキ属 雌雄異株
種子がつく赤い肉質部は食べられます。
- 関連記事
-
- 10/19 シナノキの実、トサミズキの冬芽 (2022/10/23)
- 10/19 ピラカンサ、クロガネモチの赤い実 (2022/10/22)
- 10/19 イヌマキの赤や黄色の実 (2022/10/20)
- 10/19 モッコク、サンシュユ、マユミの実 (2022/10/19)
- 10/9 藤棚のフジの実 (2022/10/09)
Myタグ 場所_散歩.S公園 雌雄異株 有毒 実.赤 実.緑
| ホーム |