2022年10月24日 (月) | 編集 |
20221019_散歩 シリーズ
川沿いの遊歩道に沿った道路沿い、
偶然通ったら、なんと道路の両側にキンモクセイの並木です。

みごと! 満開!

キンモクセイの花ってよく見ると可愛い。

花をズームで見てみましょう!

~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
バス通りの以前サザンカ並木だったところは、
2018年に植え替えられたけれど、
何の木かずっと?でした。

いい香りがして白い花が咲き始めています。
ギンモクセイの花ですね。

その先は、キンモクセイ並木になっています。
めも:2022/10/19 SW001SH で撮影
バス通りの並木道のこと
2018年5月 ⇒ Myブログ:5/19 新しい並木のヤマボウシに白い花
2018年2月 ⇒ Myブログ:2/6 さよなら、バス通りのサザンカ
- 関連記事
-
- 10/30 ホソバヒイラギナンテンの黄色い花 (2022/10/30)
- 10/26 ハギ(萩)の花:川沿いの遊歩道 (2022/10/27)
- 10/19 キンモクセイ並木の花が満開、ギンモクセイは咲き始め (2022/10/24)
- 10/19、26 ヒメザクロの花と実 (2022/10/21)
- 10/15 チャノキの花と実 (2022/10/15)
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.川沿いの遊歩道 場所_散歩.バス通り 花の色.白 香り・匂い・臭い
| ホーム |