2022年09月26日 (月) | 編集 |
20220926_向島百花園 シリーズ
9/26 萩が見頃だと友人に誘われて、向島百花園へ
今日の園内散策をまとめました。
⇒ 2022年9月26日 向島百花園の萩散策シリーズ:まとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」
⇒ 向島百花園の萩と秋の七草めぐり ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
9/26 向島百花園 は 萩まつり と 秋の七草。
萩のトンネルはこちら ⇒ Myブログ:9/26 ハギ(萩)の庭:向島百花園
ところで、秋の七草って? ⇒ Myブログ:秋の七草って、なんだっけ~。お彼岸、秋分の日
◆ ハギ・キキョウ / クズ・フジバカマ / オミナエシ / オバナ・ナデシコ / 秋の七草
◆ 万葉集 山上憶良さんの 歌 では、
秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり)
かき数ふれば 七種(ななくさ)の花 <万葉集・巻八 1537>
萩の花 尾花 葛花 瞿麦(なでしこ)の花
姫部志(をみなへし) また藤袴 朝貌(あさがお)の花 <万葉集・巻八 1538>
「朝貌(あさがお)の花」が何を指すかについては、
朝顔、木槿(むくげ)、桔梗、昼顔など諸説あるが、桔梗とする説が最も有力である。
◆ また、向島百花園の花壇には、「夏の七草」 として「星祭りの花扇の七草」の説明があります。
菊桔梗 蓮女郎花 しますすき 小車 仙翁
(キク キキョウ ハス オミナエシ シマススキ オグルマ センノウ)
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
では、園内の秋の七草を訪ねましょう!
向島百花園の秋の七草コーナー


ハギ(萩)


キキョウ

白い花のキキョウも咲いています。

クズ(葛)

フジバカマ ここにはたくさん咲いています。


オミナエシ


オバナ (ススキ)


ナデシコ
(園内の花は終わったのか? 見つからなかった・・・)
では、園内の秋の七草を訪ねましょう!
向島百花園の秋の七草コーナー


ハギ(萩)


キキョウ

白い花のキキョウも咲いています。

クズ(葛)

フジバカマ ここにはたくさん咲いています。


オミナエシ


オバナ (ススキ)


ナデシコ
(園内の花は終わったのか? 見つからなかった・・・)
めも:2022/09/26 PowerShot SX730 HS で撮影
これから、向島百花園の園内を散策します! → 20220926_向島百花園 シリーズ
今日の園内散策をまとめました。
⇒ 2022年9月26日 向島百花園の萩散策シリーズ:まとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」
⇒ 向島百花園の萩と秋の七草めぐり ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
参考
・ 秋の七草 慶應義塾大学 通信教育課程
・ 秋の七草の歌 花の名前
・ 秋の七草を詠んだ山上憶良の万葉集の歌をご紹介
・ オグルマ Inula japonica キク科 Asteraceae オグルマ属 三河の植物観察
→ 向島百花園 むこうじまひゃっかえん → Twitter 向島百花園@MukoujimaGarden
参考
★ 「東十条探偵団2」 の 「向島百花園」の記事
- 関連記事
Myタグ 場所_向島百花園
| ホーム |