2022年09月13日 (火) | 編集 |
20220910_散歩 シリーズ
めも:2022/09/10 PowerShot SX730 HS で撮影
◆ アカメガシワ (赤芽槲、赤芽柏、Mallotus japonicus) トウダイグサ科アカメガシワ属の落葉高木。
若葉も木の芽も食べられるそうですし、樹皮には薬効成分もあるらしい。
雌雄異株
参考
・ アカメガシワの雌雄の花 ~ 行く川の流れ
・ アカメガシワ ~ 樹木の写真
・ アカメガシワ(赤芽柏) ~ 松江の花図鑑
- 関連記事
-
- 10/15 チャノキの花と実 (2022/10/15)
- 9/26 樹木の実 カシワ、モッコク、ツバキ:向島百花園 (2022/09/30)
- 9/10 アカメガシワの弾けるような雄花 (2022/09/13)
- 11/25 ホソバヒイラギナンテンの花 (2021/11/29)
- 11/16 ヤツデの花と葉に注目 (2021/11/16)
Myタグ 場所_散歩.A川原 花の色.白 雌雄異株
| ホーム |