2022年08月31日 (水) | 編集 |
20220828_散歩 シリーズ
おまけ 2022/9/21
同じところを通ったら だいぶ少なくなってるけど 未だ咲いていましたよ!
(写真は 無し)
2022/8/28
朝のイベントに参加した帰り、遊歩道を散歩しました。
お目当ては、ノシランの花の開いた様子を見ること。

開いた花、やっと見つけました。

イマイチきれいに撮れません・・・。

ひっくり返して写してみたんですけど。 o(*'o'*)o

めも:2022/08/28 SW001SH で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
2022/8/19 ノシランの花が白く浮かぶ夕暮れ
最近は日没頃に出かけるので、写真はあまり撮っていません。
でもここでは、たしか先週あたりから ノシラン が咲いていたので、
咲き終わる前にと、焦って スマホでパ・チ・リ。
ノシランの白い花

遊歩道には、ズラッとまとまって植えられているところが多く、
夕闇に白い花が浮かびます。

めも:2022/08/19 SW001SH で撮影
花がもう少し開いたところも撮りたいな。
⇒ Myブログ:8/4 ノシランの花
⇒ Myブログ:8/13 ノシランの白い花:日比谷公園で
◆ ノシラン (熨斗蘭) 学 名:Ophiopogon jaburan オフィオポゴン・ヤブラン
キジカクシ科 (クサスギカズラ科) ジャノヒゲ属
花期 7~9月
ノシランは、日比谷公園で よく見ました。
最近は お出かけ自粛しているので、ノシランを見たら 懐かしくなりました。
四季折々の日比谷公園です。 ⇒ Myブログ:タグ 「場所_日比谷公園」
- 関連記事
-
- 8/19、8/28 ノシランの白い花が開く (2022/08/31)
- 8/26 モッコクの実 (2022/08/27)
- 8/15 ヒマワリの花が夏空に映える (2022/08/16)
- 8/14 白いユリはタカサゴユリとシンテッポウユリかしら (2022/08/15)
- 8/14 ヒョウタンの実がなりました (2022/08/14)
Myタグ 花の色.白 場所_散歩.川沿いの遊歩道
| ホーム |