2022年06月09日 (木) | 編集 |
めも:2022/06/07 SW001SH で撮影
同じ場所の 2022年5月8日の様子 ⇒ Myブログ:5/8 ハナズオウの実他
◆ ハナズオウ (花蘇芳) マメ科 ハナズオウ属 学名:Cercis chinensis Bnnge
落葉広葉/低木
別名:ハナスオウ/スオウ、ハナムラサキ、スオウバナ/スオウギ
英名:Chinese redbud
- 関連記事
-
- ◎7/5 ゴンズイの実が赤くなってきた (2022/07/09)
- 6/19 たわわなブドウの実は緑色 (2022/06/20)
- 6/7 ハナズオウの実と葉 (2022/06/09)
- 6/7 サンシュユの実は、緑 (2022/06/08)
- 8/27 イヌマキの実が色づき始める (2021/08/28)
Myタグ 実.緑 場所_散歩.川沿いの遊歩道
| ホーム |