2022年04月22日 (金) | 編集 |
20220421_散歩 シリーズ
めも:2022/04/21 PowerShot SX730 HS で撮影
マルバアオダモ (丸葉青梻) モクセイ科 トネリコ属
学名:Fraxinus sieboldiana
落葉高木。 雌雄異株。
別名、ホソバアオダモ、トサトネリコ、コガネアオダモ、コガネヤチダモ。
雄花には2個の雄しべがあり、両性花には雌しべが1個と雄しべが2個ある。
参考
・ マルバアオダモ - 松江の花図鑑
・ マルバアオダモ ~ 富山県自然博物園ねいの里
・ マルバアオダモ ~ 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
- 関連記事
-
-
4/21 ウワミズザクラの白い花が満開 2022/04/24
-
4/21 ヒトツバタゴ-Aは未だ 、B は満開 2022/04/23
-
4/21 マルバアオダモの白い花 2022/04/22
-
4/21 クヌギ の花が垂れ下がっている 2022/04/21
-
フジ(藤) 4/2 の蕾が、4/13には満開、4/18きれい :川沿いの遊歩道 2022/04/18
-
Myタグ 場所_散歩.リョウブ通り
| ホーム |