fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2022年04月27日 (水) | 編集 |
20220422_散歩 シリーズ

20220412_散歩 シリーズ

4/22 白いハナズオウの花をどこかで見かけた・・・、ありました!

川沿いの遊歩道の、普段通らない所。

白のハナズオウの花
IMG_2149_0422川沿いの遊歩道のハナズオウ白の花_400

真っ白で美しい。
IMG_2148_0422川沿いの遊歩道のハナズオウ白の花Zoom_400

IMG_2147_0422川沿いの遊歩道のハナズオウ白の花_400

ピンクのハナズオウの花、葉っぱがなんともみずみずしい。
IMG_2151_0422川沿いの遊歩道のハナズオウのピンクの花と葉_400

IMG_2151_0422川沿いの遊歩道のハナズオウのピンクの花_400

白とピンクのハナズオウの花
IMG_2145_0422川沿いの遊歩道のハナズオウ白とピンクの花_400

めも:2022/04/22 PowerShot SX730 HS で撮影


4/12

川沿いの遊歩道、少し開けたスペースに、
ズラリ並んだ ハナズオウ

DSC_0626_0412小名木川のハナズオウ_400

葉が出る前は、ピンク一色。
DSC_0627_0412小名木川のハナズオウの花_400

花をズームで見てみましょう!
DSC_0627_0412小名木川のハナズオウの花Zoom_400

めも:2022/04/12 SW001SH で撮影

 
◆ ハナズオウ (花蘇芳、Cercis chinensis)
 ジャケツイバラ科 (またはマメ科ジャケツイバラ亜科) ハナズオウ属
 
関連記事

 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.川沿いの遊歩道 花の色.白 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック