2022年04月05日 (火) | 編集 |
20220402_散歩 シリーズ
4/2 川沿いの遊歩道の ハナカイドウ が咲きました。
ハナカイドウ、ピンク色が魅力的。

花は下向きにぶら下がっています。

花をズームで見てみましょう!

満開です。

ハナカイドウ、川の向こうに桜が咲いてます。

シダレヤナギに ハナカイドウ。 ちょっと風情あるね。

シダレヤナギ の新緑も爽やか

めも:2022/04/02 PowerShot SX730 HS で撮影
ハナカイドウ (花海棠、学名:Malus halliana) バラ科 リンゴ属の耐寒性落葉高木。
別名は、カイドウ(海棠)、スイシカイドウ(垂絲海棠)、ナンキンカイドウ(南京海棠)
シダレヤナギ (枝垂柳) 学名:Salix babylonica var. babylonica ヤナギ科ヤナギ属の落葉高木。
- 関連記事
-
- 4/6 小松川千本桜のサクラの散歩 (2022/04/10)
- 4/6 黄色いツツジ (2022/04/09)
- 4/2 ハナカイドウが満開 :川沿いの遊歩道 (2022/04/05)
- 4/2 ニワザクラの花は八重、初めて! (2022/04/05)
- 4/2 ハナズオウの花が咲いた:川沿いの遊歩道 (2022/04/04)
Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.川沿いの遊歩道
| ホーム |