2022年03月19日 (土) | 編集 |
20220313_散歩 シリーズ
OJK公園 の登り口に 「沈丁花が咲きました!」 と案内があります。
行ってみましょう!
階段を登って辿り着くと イマイチしょぼい・・・。
ジンチョウゲ(沈丁花) の花。

それでも・・・咲いてる花はきれいですよ。

香りもいいし~。(*^_^*)♪

そばには、真っ白の尖った雰囲気の スイセン の花。


めも:2022/03/13 SW001SH で撮影
今日の午前中は、ガーデニングクラブの作業日でした。
⇒ 20220313_花壇 シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
- 関連記事
-
- 3/30 アニソドンテア・マルバストロイデスの花、初めて! (2022/03/30)
- ◎3/21 ボケ(木瓜)の赤やピンクの花、スマホにマクロレンズ (2022/03/25)
- 3/13 ジンチョウゲとスイセン:OJK公園 (2022/03/19)
- 3/13 エリカの花なんだけど・・・。 (2022/03/18)
- 3/7 木場公園の「噴水広場の花壇」とトピアリー (2022/03/12)
Myタグ 場所_散歩.OJK公園 香り・匂い・臭い
| ホーム |