2022年03月20日 (日) | 編集 |
2022/2/26 <== 2022/3/17 ==> 4月
天気予報が明日から雨だというので、夕方遅く 「四手辛夷公園」 へ様子見。
コブシはまだ咲き始めだろうと、カメラは持たずにでたら、なんと満開。
とりあえず、スマートフォンで パ・チ・リ
コブシ の花

花をズームで見てみましょう!

コブシの花が、満開で、ちょっと重たげ。 (*^_^*)♪

シデコブシ も きれいに咲いています。

下には ユキヤナギが ふっくらと白く揺れています。

花をズームで見てみましょう!

数本あるうちで、これはまだ蕾のほうが多いみたい。

レトロっぽい壁面に映えますね。

めも:2022/03/17 SW001SH で撮影
コブシ (辛夷、学名:Magnolia kobus)は モクレン科モクレン属の落葉広葉樹
シデコブシ (幣辛夷、四手拳) モクレン科モクレン属の落葉小高木。
学名:Magnolia stellata (Siebold & Zucc.) Maxim.、シノニム:M. tomentosa
別名 ヒメコブシ
- 関連記事
-
- ◎3/21 ヒュウガミズキの黄色い花 (2022/03/23)
- ◎3/21 ユキヤナギの花をよく見ると (2022/03/22)
- 3/17 コブシとシデコブシの花がきれい:四手辛夷公園 (2022/03/20)
- 3/11 小松川千本桜の河津桜、再び。 (2022/03/17)
- 3/10 ジンチョウゲの花、白とピンク (2022/03/16)
Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 場所_散歩.四手辛夷の公園
| ホーム |