2022年02月26日 (土) | 編集 |
2021/12/28 <== 2022/2/26 ==> 3月
昨日から今日で急に暖かくなりました。
もしや コブシ が咲き始めるかも!
四手辛夷公園のコブシは、
遠目にはなんだか木全体が白っぽく ふっくらした雰囲気ですよ。

近づくと なぁぁんだ~。 冬のまんまの花芽。

ちょっと大きくなってるかも・・・ なんてね (*^_^*)♪

ズームで見てみましょう!

めも:2022/02/26 SW001SH で撮影
コブシ (辛夷、学名:Magnolia kobus)は モクレン科モクレン属の落葉広葉樹
去年の花の様子
2021/3/7 ⇒ Myブログ:3/7 コブシとシデコブシの花がきれい!

- 関連記事
-
-
2/28 春の黄色い花 ミツマタ 2022/02/28
-
2/26 神社の紅梅にメジロも 2022/02/27
-
2/26 コブシの花芽(蕾)、スタンバイ 2022/02/26
-
2/14 ソシンロウバイの花とマユミの実 2022/02/15
-
2/1 ロウバイが満開:猿江恩賜公園 2022/02/04
-
Myタグ 場所_散歩.四手辛夷の公園 花芽
| ホーム |