2022年02月05日 (土) | 編集 |
20220201_散歩 シリーズ
めも:2022/02/01 PowerShot SX730 HS で撮影
スイセン (水仙) 学名:Narcissus ヒガンバナ科 スイセン属
英名 Daffodil
水仙は品種改良が盛んで、現在は1,000を超える品種が存在するといわれています。
ニホンズイセン (日本水仙) 学名:Narcissus tazzetta ver. chinensis ヒガンバナ科スイセン属
地中海沿岸原産で、耐寒性多年草(球根植物)
・ 猿江恩賜公園 (さるえおんしこうえん) ~ 【園内マップ】やストリートビューも!
時計塔と、いろんな木々が魅力です。
・ 猿江恩賜公園 ~ 東京の公園
- 関連記事
-
-
12/2 コウテイダリアの花:木場公園 2022/12/05
-
◎2/28 ヒメリュウキンカの黄色い花:猿江恩賜公園 2022/02/28
-
2/1スイセンの花 2種類 2022/02/05
-
1/16 シランの実は意外と知らん !!(>д<)ノ 2022/01/19
-
1/16 ハナキリンの赤い花 2022/01/17
-
Myタグ 場所_猿江恩賜公園 花の色.白 花の色.黄色
| ホーム |