fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2021年12月25日 (土) | 編集 |
20211222_散歩 シリーズ

こちらも見てね。 ⇒ Myブログ:12/22 サザンカ公園めぐり-2:5種のサザンカ

サザンカ の花がきれいな公園に、友人に誘われて行きました。

たくさん並んだ山茶花の花が 迎えてくれます。

花の時期は 10月~3月、
赤、ピンク、白のたくさんの種類の花が咲いています。

IMG_3350_1222サザンカ公園の風景_400

サザンカ 寒椿 (獅子頭 シシガシラ)
IMG_3341_1222サザンカ寒椿(獅子頭)_400

名札があるのも嬉しい。 
IMG_3339_1222サザンカ寒椿(獅子頭)名札_400

真っ白の花
IMG_3392_1222サザンカ白_400

赤い花
IMG_3370_1222サザンカの花赤_400

白い花
IMG_3344_1222サザンカの白い花_400

満開のサザンカの木
IMG_3374_1222メタセコイアの手前のサザンカの木_400

地面は一面にイチョウの葉が敷き詰められています。
一枚拾って並べてみました。(*^_^*)♪

IMG_3365_1222サザンカとイチョウ_400

白の外側にうっすらピンクがおしゃれな花
IMG_3352_1222サザンカ白にピンク_400

サザンカコーナーの看板 (クリックで拡大します)
IMG_3351_1222サザンカコーナーの掲示板_640

めも:2021/12/22 PowerShot SX730 HS で撮影


こちらも見てね。 ⇒ Myブログ:12/22 サザンカ公園めぐり-2:5種のサザンカ

 → 亀戸中央公園(東京都江東区)

関連記事

 Myタグ 場所_亀戸中央公園 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック