2021年10月29日 (金) | 編集 |
キーワード : 20211028_散歩 シリーズ
ナンテン(南天)の実が目につくようになりました。
H団地では、すこしづつ赤くなっています。

今朝の雨が 未だ雫のまま。

去年の12月には ネットがかけられていました。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
別の公園では、もう真っ赤な実。(OJK公園)


めも:2021/10/28 PowerShot SX730 HS で撮影
ナンテンの実 H団地の前のシーズンの様子
2021/1/5 ⇒ Myブログ:2021/1/5 ナンテンの実がなっています。
2020/12/5 ⇒ 南天の実に袋掛けしてある。びっくり ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
ナンテン (南天、学名:Nandina domestica) メギ科の常緑低木
- 関連記事
-
- 10/28 カワヅザクラの黄葉 (2021/11/01)
- 10/28 ハナミズキの紅葉 (2021/10/31)
- 10/28 ナンテンの実が赤くなる (2021/10/29)
- 9/23 トサミズキの実は、緑から茶色へ (2021/09/29)
- ◎9/23 ハナカイドウとヒメリンゴの実 (2021/09/28)
Myタグ 場所_散歩.H団地 実.赤 場所_散歩.OJK公園
| ホーム |