2021年08月30日 (月) | 編集 |
20210821_野草散歩 シリーズ
めも:2021/08/21 PowerShot SX730 HS で撮影
◆ ヒメジョオン (姫女苑) 学名は、Erigeron annuus キク科ムカシヨモギ属
◆ ヒルザキツキミソウ (昼咲月見草、学名:Oenothera speciosa) アカバナ科マツヨイグサ属の多年生植物
別名 ヒルザキモモイロツキミソウ (昼咲桃色月見草)、オエノセラ・スペキオサ (Oenothera speciosa).
◆ ワルナスビ (悪茄子、学名:Solanum carolinense) ナス科の多年草。
◆ ヤブカラシ (藪枯らし、Cayratia japonica)は、ブドウ科ヤブカラシ属のつる植物
- 関連記事
-
- 8/28 タケニグサの花 (2022/08/28)
- 6/7 ムラサキカタバミ のピンクの花 (2022/06/11)
- 8/21 ヒメジョオン、ヒルザキツキミソウ、ワルナスビ、ヤブガラシ (2021/08/30)
- 8/21 アレチハナガサ、シナガワハギの咲く風景 (2021/08/29)
- 8/21 黄色い花はキクイモ?キクイモモドキでしょうか? (2021/08/28)
Myタグ 花の色.紫 場所_散歩.A川原 花の色.桃色 花の色.橙色
| ホーム |