2021年08月22日 (日) | 編集 |
20210821_野草散歩 シリーズ
今日の散歩の最後、帰り着く前に通りに面した玄関先に、
パッと目を引く大きな赤い花。
今日はずっと野草観察で小さな花ばかり見ていたので、
なんだか ガリバーの世界に迷い込んだようです。 o(*'o'*)o
ずいぶん久しぶりに見る モミジアオイ
すっと伸びたてっぺんに大きな花


花びらがほっそりしています。

葉っぱは、もみじ型。

めも:2021/08/21 PowerShot SX730 HS で撮影
モミジアオイ (紅葉葵、学名:Hibiscus coccineus) アオイ科フヨウ属
これまでに見た モミジアオイ
2014年9月23日 ⇒ Myブログ:モミジアオイの赤い花
2006年8月9日 ⇒ 夏の潅木 ?その3:モミジアオイ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
- 関連記事
-
-
◎6/1 変わったバラ「ロサ・キネンシス・ヴィリディフローラ」 2022/06/03
-
◎6/1 旧古河庭園のバラ園へ 2022/06/02
-
8/21 モミジアオイの赤い花 2021/08/22
-
8/18 ハスの実と蕾 2021/08/20
-
◎8/18 ヒョウタンの実と花 2021/08/19
-
Myタグ 花の色.赤
| ホーム |