2021年07月10日 (土) | 編集 |
20210706_散歩 シリーズ
緑の中に白い花が目立ちます。
トウネズミモチ の花です。

ちょうど目の高さに咲いていますよ。

手前の蕾にピントが合いすぎて、開いた花はよくわからない・・・。
また写してきますね。
これまでの写真も見てね → トウネズミモチ

トウネズミモチの葉は、日に透かすと葉脈が見えるそうです。
葉の裏から見上げると、どうでしょう。 (*^_^*)♪

めも:2021/07/06 SW001SH で撮影
トウネズミモチ 唐鼠黐 学名:Ligustrum lucidum モクセイ科 イボタノキ属
参考
・ トウネズミモチ(唐鼠黐) ~ 松江の花図鑑
・ ネズミモチ ~ 松江の花図鑑
・ 庭木図鑑 植木ペディア > トウネズミモチ
- 関連記事
Myタグ 場所_散歩.H団地 花の色.白
| ホーム |