fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2021年06月24日 (木) | 編集 |
20210621_散歩 シリーズ

OJK公園サービスセンター前に咲いている ピンクの花は何でしょう?

花も葉も特徴的です。
『ピンクの細長い花』 でGoogle画像検索をしたら、
それらしいのが、いくつか見つかりました。 とにかく エリカ です。(*^_^*)♪

エリカ・ペルスピクア (リンネオイデス)
エリカ ‘アフリカンファンファーレ’
エリカ・クリスタルヒース

花壇に立った一本
IMG_0254_0621エリカ・ペルスピクア?_400

違う向きから眺めると
IMG_0256_0621エリカ・ペルスピクア?_400

薄いピンクの細長い花、
IMG_0258_0621エリカ・ペルスピクア?_400

花と葉
IMG_0258_0621エリカ・ペルスピクア?花と葉_400


めも:2021/06/21 PowerShot SX730 HS で撮影

 
エリカ・ペルスピクア (リンネオイデス)    Erica perspicua (=linnaeoides)
ツツジ科 南アフリカ原産の常緑低木。

参考 エリカ その1 ・ エリカ その2 ~ 園芸手帳

関連記事

 Myタグ 場所_散歩.OJK公園 花の色.桃色 はじめて!.花 メモ.紛らわしい これは何??_花 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック