fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2021年05月31日 (月) | 編集 |
20210528_散歩 シリーズ

川沿いの遊歩道には、黄色い花がアチラコチラで咲いています。

IMG_9556_0528ヒペリカム・ヒドコートの風景川沿い_400

赤い茎に、明るい緑の葉、そして まっ黄色の花

キンシバイ (金糸梅)

IMG_9574_0528キンシバイの花シベが溢れそう_400

花が丸っこくて、シベが溢れそう!
IMG_9570_0528キンシバイの花Zoom_500

花は丸く咲き、完全には開かないようです。 可愛い。
IMG_9574_0528キンシバイの花川沿い_400

IMG_9569_0528キンシバイの風景川沿い_400

キンシバイ (金糸梅) Hypericum patulum オトギリソウ科 ヒペリクム(オトギリソウ)属
 葉は対生。 花は深いカップ形

参考 キンシバイ 金糸梅 ~ 三河の植物観察

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまで キンシバイ ということで、あまり区別していなかったけれど、

大きい花は タイリンキンシバイ (ヒペリカム・ヒドコート) なんですね。

散歩で見かけて写真に撮ったのは、ほとんどこれです。

IMG_9558_0528ヒペリカム・ヒドコートの花Zoom_500

美しい~~。 (*^_^*)♪

IMG_9559_0528ヒペリカム・ヒドコートの花Zoom_400

花が開いて咲きます。
IMG_9557_0528ヒペリカム・ヒドコートの花と葉_400

黄色は、目立ちますね。(*^_^*)♪
IMG_9560_0528ヒペリカム・ヒドコートの風景川沿い_400

めも:2021/05/28 PowerShot SX730 HS で撮影

タイリンキンシバイ (大輪金糸梅)
 Hypericum patulum cv. Hidcote. ヒペリカム・ヒデコート
オトギリソウ科 ヒペリクム(オトギリソウ)属
キンシバイの園芸品種である。花が大きく、​よく庭に植えられている。
葉は対生~ 十字対生。花弁が広角に開く、花弁には切れ込みが入っている。


参考
・ 「キンシバイ」「タイリンキンシバイ」 ~ こいもの想い・2
・ タイリンキンシバイ 大輪金糸梅 ~ 三河の植物観察
・ 似ているのも当たり前? キンシバイとヒペリカム・ヒドコート! ~ living for today...on the earth !

キーワード : 金糸梅(キンシバイ)

2021/07/08
当ブログの 「キンシバイ」の記事を見直して、「タイリンキンシバイ」と思われる花は修正しました。 
 
関連記事

 Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.川沿いの遊歩道 メモ.紛らわしい 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック