2021年05月15日 (土) | 編集 |
20210511_散歩 シリーズ
めも:2021/05/11 PowerShot SX730 HS で撮影
マユミ(檀、真弓、檀弓、学名:Euonymus hamiltonianus) ニシキギ科ニシキギ属の木。
別名 ヤマニシキギとも呼ばれる。
紅葉や個性的な果実を観賞するため、古くから庭木あるいは盆栽として親しまれてきた。
◆ マユミの種子にある脂肪油には毒成分があり、吐き気、下痢、筋肉の麻痺などがおこる。
参考
・ マユミ(檀) ~ 松江の花図鑑
- 関連記事
Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 場所_散歩.川沿いの遊歩道
| ホーム |