2021年05月11日 (火) | 編集 |
20210511_散歩 シリーズ
わりと通っている緑道公園でも、道の反対側って通らないものですね。
5/11 木道をたどっていくと・・・。

その向こうには、色んな花が咲いていますよ!
びっくり、大きな桑の木があって、
クワ(桑) の実がたくさんついています。
ここのはとびきりきれいな赤い実です!



めも:2021/05/11 PowerShot SX730 HS で撮影
クワ(桑)は、クワ科クワ属の総称。
ヤマグワ. 学名, Morus australis. クワ科クワ属 別名, クワ、シマグワ. 山桑,
落葉低木 花期4月頃 果期6月
葉は互生、葉身の形は切れ込みのないもからあるものまで多様、葉の先端が尾状に尖るものが多く見られる。
- 関連記事
-
- 5/11 シデザクラ(ザイフリボク)の実 (2021/05/18)
- 5/11 トサミズキの実 (2021/05/13)
- 5/11 初めての場所のクワの実 (2021/05/11)
- 5/4 サクラ、カリン、カジイチゴの実 (2021/05/04)
- 4/12 ソメイヨシノとカワヅザクラの実 (2021/04/12)
Myタグ 実.赤 場所_散歩.S公園
| ホーム |