2021年05月12日 (水) | 編集 |
20210511_散歩 シリーズ
5/11 緑道公園を歩きます。
ウツギ(ウノハナ 卯の花) が 鬱蒼と茂っています。


花をズームで見てみましょう!

この花は、散り始めています


ウツギ (空木、学名:Deutzia crenata)は アジサイ科ウツギ属の落葉低木で、ウノハナ(卯の花)とも呼ばれる。
こちらには、ハコネウツギ が並んで生えています。




めも:2021/05/11 PowerShot SX730 HS で撮影
ハコネウツギ(箱根空木) 学名はWeigela coraeensis(シノニムはW. amabilis) スイカズラ科タニウツギ属
別名はベニウツギ。 花期は5~6月頃
- 関連記事
-
-
5/11 ブラシノキの花が咲き始めた 2021/05/16
-
5/11 マユミの花 2021/05/15
-
5/11 ウツギ(ウノハナ)、ハコネウツギ 2021/05/12
-
5/6 シルバープリべットの白い花 2021/05/10
-
◎5/6 トチノキに花が満開! 2021/05/08
-
Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 場所_散歩.S公園
| ホーム |