2021年05月04日 (火) | 編集 |
20210504_散歩 シリーズ
5/4 花が咲いた後の桜(サクラ)に、実がなっています。



参考
・ さくらんぼは桜の実?ソメイヨシノの実は食べられる?桜とサクランボの違いとは 2020.1.8
めも:2021/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影
カジイチゴ、去年の花 ⇒ Myブログ:3/12 カジイチゴの白い花
カジイチゴ (梶苺) Rubus trifidus は、キイチゴ(木苺)の一種で、バラ科 キイチゴ属の落葉低木
別名 : エドイチゴ(江戸苺)、トウイチゴ(唐苺)
春に白い五弁花を咲かせ、実は食べられます。
参考
・ カジイチゴとは?その特徴や見分け方と育て方・食べ方をご紹介!
- 関連記事
-
- 5/11 トサミズキの実 (2021/05/13)
- 5/11 初めての場所のクワの実 (2021/05/11)
- 5/4 サクラ、カリン、カジイチゴの実 (2021/05/04)
- 4/12 ソメイヨシノとカワヅザクラの実 (2021/04/12)
- 5/26 ナワシログミの赤い実 (2020/05/30)
Myタグ 桜(サクラ) 場所_散歩.桑の木通り
| ホーム |