fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2021年05月04日 (火) | 編集 |
20210504_散歩 シリーズ


公園には、 大きな木が並んでいます。

IMG_9100_0504クスノキの風景_400

クスノキ(楠) の花が満開です。

IMG_9101_0504クスノキの花_400

IMG_9103_0504クスノキの花_400

花をズームで見てみましょう!
IMG_9102_0504クスノキの花Zoom_400

クスノキの緑が 美しい。
IMG_9105_0504クスノキの風景_400


シイの花も満開です。
IMG_9099_0504シイノキの花_400

IMG_9098_0504シイノキの花_400

シイノキは、花が溢れるように咲いています。
IMG_9097_0504シイノキの風景_400

めも:2021/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

クスノキ(樟、楠、Cinnamomum camphora)とは、クスノキ科ニッケイ属の常緑高木
 
シイ(椎)は、ブナ科クリ亜科 (Castaneoideae) シイ属 (Castanopsis) の樹木の総称

関連記事

 Myタグ 花の色.白 場所_散歩.KK広場 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック