2021年04月21日 (水) | 編集 |
20210421_散歩 シリーズ
クレマチスの おしゃれな花を見つけました。

なんとも言えない和風な雰囲気。 ステキです。

めも:2021/04/21 PowerShot SX730 HS で撮影
クレマチスは種類が多いので、名札がついていないときは、名前など気にしないほうがよさそう。
でも一応 調べると よく似た花がありました。
以下を参考にすると、「ドクターラッペル」かもしれません。
華やかな大ぶりの花、ベランダで育てたくなりました。(*^_^*)♪
参考
・ 【クレマチスの種類まとめ】常緑、四季咲きなどの ... - HORTI
ドクターラッペルは、クレマチスの中では定番とされるほどポピュラーな品種です。
濃いピンク色の花びらを付け、白い縁取りが入っています。
同じパテンス系のジョセフィーヌとよく似ていますが、ドクターラッペルは中心が盛り上がっていません。
系統 パテンス系
咲き方 旧枝咲き
花色 濃いピンク
- 関連記事
-
- 5/4 ゼニアオイの花 (2021/05/05)
- 5/4 ヘメロカリスとオオムラサキツツジ (2021/05/04)
- 4/21 クレマチスのおしゃれな花 (2021/04/21)
- 4/21 コンボルブルス・クネオルムの白い花とシルバーリーフ (2021/04/21)
- ◎4/6 モッコウバラの黄色い花 (2021/04/10)
Myタグ 花の色.紫
| ホーム |