2021年04月12日 (月) | 編集 |
20210412_散歩 シリーズ
小松川千本桜には、毎年楽しみにしている
緑色の花をつける 桜(サクラ) の木があります。
おなじみの ギョイコウ (御衣黄) と ウコン (鬱金)、
今年はかなりピンク色になっていました。
ウコン (鬱金)
薄緑の花の筋模様がおしゃれです。

ふわ~っと優しい雰囲気


葉が増えて、遠目には 緑色の花は判然とせず、
ピンクの花が目立ちます。

ギョイコウ (御衣黄)
中心の赤がきっぱりしていて、元気いっぱい!



かなり葉桜ってかんじです。

ギョイコウ (御衣黄) と ウコン (鬱金)

直ぐ側の松の木、今年はなんだか寂しい。
剪定しすぎかしら。o(*'o'*)o

めも:2021/04/12 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
これまでのまとめです。
いつ頃なら緑色の花が咲いているのか? 調べましたが、ばらつきが大きいです。
緑の桜(サクラ) ギョイコウ (御衣黄) と ウコン (鬱金) の色
2021年 4/12 かなりピンク色 (今年:上記)
2020年 見ていない
2019年 見ていない
2018年 4/12 緑の時期を過ぎ、ピンク色
2017年 4/24 咲く(UPしていない)、4/7は、未だ
2016年 4/9は、未だ (その後帰省で見ていない)
2015年 4/28 緑の桜はピンクに変化

2014年 4/22 緑の桜 ギョイコウ ピンクになりかけ

2013年 4/6 緑色のサクラ 緑

2012年 4/24 緑の桜の花 緑 (4/10は、未だ咲いていない)

2011年 4/24 緑の桜に赤みが 赤みが 2011/4/19は5分咲き 4/13 未だ
咲いて日にちが経つとピンク色になると初めて知りました。

2010年 4/19 緑色の桜二種 緑

2009年 4/9 小松川千本桜が満開-2:緑色のサクラなど 緑
始めてみてかなり、驚いた記憶があります。

これ以前は 見ていない。
- 関連記事
-
- 4/13 クワの花と実 (2021/04/13)
- 4/12 八重桜 カンザンが満開、美しい! (2021/04/12)
- 4/12 緑の桜 ウコンとギョイコウはピンク色に! (2021/04/12)
- 4/6 のびのび自然なドウダンツツジ (2021/04/11)
- 4/6 シモクレンと 紅白のツツジが咲く (2021/04/09)
Myタグ 花の色.緑 花の色.桃色 場所_小松川千本桜 桜(サクラ)
| ホーム |