fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2021年01月04日 (月) | 編集 |
20210104_散歩 シリーズ

今年はじめての 植物散歩。 近所をのんびり歩きます。

アロエ の花 が咲いていますよ。

IMG_6307_0104アロエの花_400

キダチアロエです。 花を見上げてみましょう。
IMG_6308_0104アロエの花を見上げる_400

インパクトのある 美しい花です。
IMG_6309_0104アロエの花_500

一つ一つの花もきれいです。
IMG_6310_0104アロエの花Zoom_500

めも:2021/01/04 PowerShot SX730 HS で撮影


アロエは、アロエはツルボラン亜科アロエ属の多肉植物の総称。
薬用になる植物としてよく知られるキダチアロエや、食用とされるアロエ・ベラに代表される多肉植物です。

キダチアロエ 学名:Aloe arborescens
 古くから栽培されている丈夫な種類。暖地で地植えされている株は大きく群生し、真冬に一斉に花を咲かせる。

関連記事

 Myタグ 花の色.橙色 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック