12/25 カランコエ・フェドチェンコイ

2020.12.25 20:13 *Fri
Category:12-2月:公園・庭の草花

20201225_散歩 シリーズ

H団地の花壇の隅で、珍しい花を見つけました
周りの雑草を除けて、パ・チ・リ。 カランコエの仲間のようです。

Googleレンズで調べると カランコエ フェドチェンコイの花 のようです。

IMG_6232_1225団地のカランコエ フェドチェンコイの花_300

よく見ると、赤いのがぶら下がっています。 これが花で、その外側が萼(ガク)です。

これから順に咲いていくんでしょうね。楽しみ!

IMG_6233_1225団地のカランコエ フェドチェンコイの花_400

葉っぱは、これです。
IMG_6231_1225団地のカランコエ フェドチェンコイの葉_400

めも:2020/12/25 PowerShot SX730 HS で撮影

 
ブリオフィルム・フェドチェンコイ ベンケイソウ科 セイロンベンケイ属 または、カランコエ属
学名は Bryophyllum fedtschenkoi (Kalanchoe laxiflora) カランコエ・ラクシフローラ

別名:コチョウノマイ  胡蝶の舞、胡蝶の舞錦
マダガスカル原産で、観賞用に栽培される多肉の多年草。 花期は1-4月。
 
参考 
・ 「野山の草花・木々の花」植物検索図鑑 ブリオフィルム・フェドチェンコイ
・ NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
 
関連記事
Trackback URL

http://pasobo.blog79.fc2.com/tb.php/4006-d58b38cc

< >