2020年12月26日 (土) | 編集 |
20201225_散歩 シリーズ
草紅葉(くさもみじ) という言葉を知ってから、
身近なところの雑草に新たな美しさを発見。 (*^_^*)♪
H団地の空き地が真っ赤に染まっています。
おなじみの ヒメツルソバ です。

花も咲いています。

『葉にはV字形の斑紋があり、秋には紅葉する。』 なるほど (*^_^*)♪

金平糖みたな丸いピンクの花、かわいい!


こっち側は、花が満開で葉は緑色です。

身近なところの雑草に新たな美しさを発見。 (*^_^*)♪
H団地の空き地が真っ赤に染まっています。
おなじみの ヒメツルソバ です。

花も咲いています。

『葉にはV字形の斑紋があり、秋には紅葉する。』 なるほど (*^_^*)♪

金平糖みたな丸いピンクの花、かわいい!


こっち側は、花が満開で葉は緑色です。

めも:2020/12/25 PowerShot SX730 HS で撮影
ヒメツルソバ (姫蔓蕎麦) (Persicaria capitata) タデ科イヌタデ属
別名 カンイタドリ、ポリゴナム。
- 関連記事
-
- 2/1 オオイヌノフグリの青い花が春を運ぶ! (2022/02/06)
- 2/22 ヒメオドリコソウ、 オオイヌノフグリ、タネツケバナ (2021/02/24)
- 12/25 ヒメツルソバの草紅葉と花 (2020/12/26)
- ◎12/3 ウバユリの実 (2019/12/08)
- ◎12/3 コウヤボウキの花 (2019/12/05)
Myタグ 花の色.桃色 色づいた葉 場所_散歩.H団地
| ホーム |