2020年11月12日 (木) | 編集 |
20201110_散歩 シリーズ
秋によく見る キバナコスモス
当たり前過ぎて、最近数年はあんまり写真を撮っていない。
今日は、こんな川っぷちで咲いているのを見て、ついパ・チ・リ

なかなかこんなきれいな花にはお目にかかれない。

もはや ヤブ状態 o(*'o'*)o


めも:2020/11/10 PowerShot SX730 HS で撮影
キバナコスモス(黄花コスモス、学名:Cosmos sulphureus)は、キク科コスモス属の多年草または一年草。
水辺の野鳥の写真は こちら
⇒ 20201110_野鳥散歩 シリーズ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
- 関連記事
-
-
◎11/10 ノアサガオの花 2020/11/16
-
◎11/10 スイカズラの花と実 2020/11/15
-
◎11/10 キバナコスモスの花が川辺に 2020/11/12
-
10/22 ヒメジョオン、アレチハナガサ、シナガワハギ 2020/10/31
-
10/22 コセンダングサとコシロノセンダングサ 2020/10/30
-
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.A川原
| ホーム |