2020年08月30日 (日) | 編集 |
夕暮れ時、公園のフェンスの脇を歩いていたら、
目の高さにぶら下がる赤い実。
なにかしら、 ん~ サンゴジュ の実です。


これまでは、サンゴジュの実といえば、たわわになってる というイメージだったので、
たった一房の実しかついていないのは、珍しい。

見上げると 虫食いのサンゴジュの葉 (*^_^*)♪

目の高さにぶら下がる赤い実。
なにかしら、 ん~ サンゴジュ の実です。


これまでは、サンゴジュの実といえば、たわわになってる というイメージだったので、
たった一房の実しかついていないのは、珍しい。

見上げると 虫食いのサンゴジュの葉 (*^_^*)♪

めも:2020/08/30 SW001SH で撮影
サンゴジュ 珊瑚樹 スイカズラ科
- 関連記事
-
- 8/30 サンゴジュの実 (2020/08/30)
- 8/30 カクレミノの実と切れ込みのない葉 (2020/08/30)
- 7/15 ハナイカダ (2020/07/16)
- 7/15 ソヨゴの実と雌雄の木 (2020/07/15)
- 6/11 ブドウとアンズの実かしら (2020/06/19)
Myタグ 実.赤
| ホーム |