fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2018年10月26日 (金) | 編集 |

通りに面した玄関先に置かれた観葉植物。
カポックですね。 
正式名称は、ヤドリフカノキ = シェフレラ (カポック)



よく見ると花が咲いています! びっくり。






花をズームで見てみましょう!


実もありますよ!


めも:2018/10/25 CX2 で撮影


ヤドリフカノキ シェフレラ ウコギ科 五加(うこぎ)科 シェフレラ属
学名 Schefflera arboricola Schefflera (シェフレラアルボリコラ)
和名 ヤドリフカノキ
別名 カポック、ホンコンカポック、シェフレラ

参考
・ 四季の山野草(ヤドリフカノキ)
・ ヤドリフカノキ - Wikipedia
・ 観葉植物 シェフレラ(カポック)
関連記事

 Myタグ はじめて!.花 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック