2020年07月11日 (土) | 編集 |
めも:2020/07/11 SW001SH で撮影
⇒ Myブログ:6/15、6/26 ギンバイカの白い花
2020/06/26 白い花に シベが弾ける

ギンバイカ シナモンマートル
ギンバイカ (銀梅花) フトモモ科、ギンバイカ属の常緑樹
ハーブとしても有名で、英名ではマートルと呼ばれています。
地中海沿岸及びヨーロッパ南西部を原産とする低木。
5月から7月にかけて咲く白い花が梅に似ているとして、日本では「銀梅花」と呼ぶ。
秋には黒色の果実をつけ、芳香と甘みがあり食べることができます。
- 関連記事
-
- 7/15 リョウブの花 (2020/07/21)
- 7/15 エゴノキの実 (2020/07/20)
- 7/11 ギンバイカの花が緑に! (2020/07/11)
- ◎7/2 ハマナスの花と実 (2020/07/02)
- 6/27、6/30 青いムクゲの花にびっくり (2020/06/30)
Myタグ 花の色.緑 場所_散歩.S通り
| ホーム |