fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2020年05月28日 (木) | 編集 |
20200526_散歩 シリーズ

2020/05/26 
新型コロナウイルス「緊急事態宣言解除」です。

5/7に見たイボタノキ(水蝋の木)の 花のことが気になっていたので、早速でかけます。

雨が振りそうな午後、人はほとんどいません。 ホッ (=^▽^=)
川べりのイボタノキへ まっしぐら。

5/26  これは イボタノキの白い花 ですね。
IMG_1975_0526イボタノキの花_500

IMG_1978_0526イボタノキの花_400

IMG_1991_0526イボタノキの花と葉_400

満開の時期をすぎたのか、茶色っぽい。
IMG_1983_0526イボタノキの花_400

ヤブの向こうで近づけない。(*^_^*)♪
IMG_1982_0526イボタノキの花満開過ぎる_400

ここは通路の脇、比較的整然とした木です。
IMG_1974_0526イボタノキ_400

葉も見てみましょう。
IMG_1979_0526イボタノキの葉_400

めも:2020/05/26 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

20200507_A川原 シリーズ

2020/05/07 
川べりのヤブを歩くと、小さな蕾を見つけました。

たしかここには、イボタノキ(水蝋の木)が あったはず。

蕾はまだ薄い緑色、たくさんあります。 咲くときれいでしょうね。
IMG_1537_0507イボタノキ?の蕾CUT_400

IMG_1532_0507イボタノキ?の蕾_400

IMG_1537_0507イボタノキ?の蕾_400

IMG_1534_0507イボタノキ?の蕾の風景_400

花が咲く頃に また見に行きますね!

めも:2020/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影

 
関連記事

 Myタグ 花の色.白 場所_散歩.A川原 メモ.紛らわしい 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック