2020年05月23日 (土) | 編集 |
20200507_A川原 シリーズ
カラスノエンドウの花は、もう終わりかけのようです。
やっと見つけましたよ。

すごく小さな花は、スズメノエンドウでしょうか。



スズメノエンドウの実、カラスノエンドウの実より丸っこくてかわいい。
熟すと黒っぽくなるらしい。

めも:2020/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影
スズメノエンドウ 学名は、Vicia hirsuta マメ科ソラマメ属
参考
・ スズメノエンドウ(雀野豌豆) 松江の花図鑑
・ スズメノエンドウ 雀野豌豆 三河の野草
- 関連記事
-
-
3/7 ホトケノザの花が春を告げる 2021/03/13
-
◎6/7 黄色い花は、どうやら 「モウズイカ」のようです 2020/06/07
-
5/7 カラスノエンドウ、スズメノエンドウ 2020/05/23
-
5/7 タチイヌノフグリ、ツメクサの黄色の花、 2020/05/22
-
5/7 ヒルザキツキミソウ 2020/05/21
-
Myタグ 花の色.紫 場所_散歩.A川原 花の色.青
| ホーム |