fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2020年04月27日 (月) | 編集 |
20200427_散歩 シリーズ

カナメモチ の真っ赤な葉をあちらこちらで見かけます。

真っ白な花が咲いています。

IMG_1376_0427ベニカナメモチの白い花_400

小さな花と丸い蕾
IMG_1377_0427ベニカナメモチの白い花_400

ズームで見てみましょう!
IMG_1378_0427ベニカナメモチの白い花Zoom_400

赤い葉、緑の葉、白い花 コントラストがつよく目立ちますね。
IMG_1375_0427ベニカナメモチの赤い葉と白い花_400

IMG_1374_0427ベニカナメモチの風景_400

めも:2020/04/27 PowerShot SX730 HS で撮影

 
セイヨウベニカナメモチ (レッドロビン) バラ科カナメモチ属 
 カナメモチとオオカナメモチの交雑種。 
 近縁種:ベニカナメモチ、オオカナメモチ
ベニカナメモチ 
 別名:ベニカナメ、ソバノキ、アカメモチ、アカメノキ、カナメノキ、カナガシ

関連記事

 Myタグ 花の色.白 色づいた葉 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック