fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2020年04月13日 (月) | 編集 |
マンションの庭に クルミ の木があります。
地面にひょろ長いものが落ちていました。

クルミの 雄花です。
IMG_1099_0412クルミの落ちた花_400

見上げると たくさん花がさいています。
IMG_1102_0412クルミの木_400

IMG_1104_0412クルミの木と花_400

雌花も探したけれど、見つからない。
IMG_1103_0412クルミの雄花_400

IMG_1104_0412クルミの雄花_400

拾ったクルミの雄花
IMG_1101_0412クルミの雄花拾う_400

シベをズームで見てみましょう!
IMG_1101_0412クルミの雄花拾うシベZoom_400

クルミの木
IMG_1106_0412クルミの木_400

めも:2020/04/12 SW001SH で撮影

クルミ (胡桃、山胡桃、呉桃、) 学名:Juglans regia クルミ科クルミ属の落葉高木の総称。
英: Walnut、Black walnut

参考 
・ クルミとは
・ オニグルミ/おにぐるみ/鬼胡桃 ~  庭木図鑑 植木ペディア 

関連記事

 Myタグ 花の色.緑 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック